議 題
|
3月10日(木)
- [13:00〜16:00] ●セッション1
- クルマ向けサービスにおけるインフラ側アンテナ技術
○竹内和則,浦山博史,本多輝彦(トヨタIT開発センター),千葉 勇(三菱電機)
- 携帯電話カーナビゲーションシステムにおける誘導案内方法の検討
○中原崇,松尾茂,奥出真理子(日立)
- Survey of Recent Developments and Trends in Intervehicle Communications
○Onur Altintas, Teruhiko Honda (Toyota InfoTechnology Center),
Shengwei Cai, Toshiro Hikita (Toyota InfoTechnology Center USA),
Jasmine Chennikara-Varghese, Wai Chen (Telcordia Technologies)
- Ad-hoc Vehicle-to-Vehicle Communications: Experimental Performance,Problems and a New Architecture
○Onur Altintas, Teruhiko Honda (Toyota InfoTechnology Center),
Shengwei Cai, Toshiro Hikita (Toyota InfoTechnology Center USA),Wai Chen,
Jasmine Chennikara-Varghese, John Lee and Marcus Pang(Telcordia Technologies)
- アドホックネットワーク上でのインセンティブを用いた車車間通信
吉田大成,○若山公威,岩田彰(名古屋工大)
- ITS車車間通信におけるマルチホップ動画ストリーミングの実験評価
○渡辺正浩,田中信介,小花貞夫,小宮山牧兒(ATR),藤瀬雅之(NICT)
- [16:00〜17:00] ●ATRデモ見学
- [懇親会]
3月11日(金)
- [9:30〜11:30] ●セッション2
- 大気環境評価に用いる交通流モデル
○棚橋 巌,寺田重雄,平井 洋,國見 均(石油産業活性化センター)
- 排出量推計のためのミクロ交通流シミュレーションモデルの開発−2
○寺田重雄,棚橋 巌,林 誠司,國見 均(石油産業活性化センター)
- ファジィクラスタリングに基づく道路交通量の予測方式に関する研究
○古川武志,原 健太,塚原荘一,狩野 均(筑波大),西 裕隆,黒河 久(松下電器)
- プローブカーデータのリアルタイム補完技術
○熊谷正俊,伏木 匠,横田孝義,君田和也(日立)
- [12:30〜15:00] ●セッション3
- 一定の評価基準に沿ったコンピュータによる列車ダイヤ自動作成手法の開発
○浅見雅之(慶應大)
- 携帯端末用グループナビゲーションシステムの実装とその評価
○中村雅俊,任 貴全,中村嘉隆,梅津高朗,東野輝夫(大阪大)
- NAの生存時間を延ばす手法の提案
○仁平和博,井上真吾,沖原光晴,屋代智之(千葉工大)
- 高精度測位を利用した実写道案内システムの評価
○神田準史郎,脇本浩司,田中 聡,臼井澄夫(三菱電機)
- ZigBeeを利用した、歩行者の位置特定に関する実験
○高梨郁子(三菱電機)
|